点数を上げるには読むより解く!

2022/10/01 ブログ

◆◇大谷選手のようになるためには…◆◇

 

 

知識の定着や新たな単元の理解といったインプットしたものを使い、定期テスト・実力テスト・模擬試験・検定試験など、あらゆるテストで結果を出すことが大切という話を以前しました。

それには、テストの特徴や傾向を押さえた上で、インプットした内容をアウトプットしていく訓練を行う必要があると…。

今回はその具体例をあげてお話ししたいと思います。

 

大谷選手に憧れて野球を始めたばかりの子がいます。

早く上手になりたくて、野球の入門書を毎日読んでいました。

何ヶ月も何ヶ月も…しかし、いっこうに上手になりません。

 

なんでだと思いますか?

それは、入門書を読んでいるだけで、練習をしていないからです。

テストも同じで、教科書、ノートを読んでいるだけでは点数は上がりません。

必要なのは問題を解くという練習です。

読むより解く!が、点数を上げるコツです。

 

さぁ、関塾で“インプットからアウトプットへ!”を意識し、テスト対策や問題を解きまくりましょう!!

 

★体験授業 申込と流れ★

1.お電話または教室HPからお申し込み

2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施

3.完全個別指導の実施

4.体験報告会

★費用★

無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます