小学生の皆さん、英語を得意科目にしよう!
2021/10/19
ブログ
中学英語に向けて、準備を始めましょう
皆さん、英語は好きですか?
「英語が楽しい!将来は英語をつかって働きたい!」
そう言っていた小学生が、中学生になると英語に苦手意識を持ち始める。
実は今、そんなことが実際に起こっています。
2021年度から、中学校も新しい学習指導要領のもと、
英語は4技能5領域化され「聞く」「話す(やりとり)」「話す(発表)」「読む」「書く」が加わりました。英単語は覚える量が大幅に増え、文法は高校に入ってから学んでいた単元を中学校で学ぶようになり、発言、英作、文章の量、語彙のボリュームが増え、難易度も上がっているのです。
【改定後のポイント】
英単語⇒400~600語増!
英文法⇒現在完了進行形、原形不定詞、仮定法、第4文型 追加
文章量⇒約2倍
英語を使って実際のコミュニケーションにおいて活用できる技術を身に着ける
Dr.関塾川口新堀校では小学生の英語も人気教科の一つです。中学生からは全く別教科に思えるほど難易度が上がる中学英語に備えて、小学生から準備を始め、英語を得意科目にしませんか。
★体験授業 申込と流れ★
1.お電話または教室HPからお申し込み
2.事前カウンセリング、学力診断テストの実施
3.完全個別指導の実施
4.体験報告会
★費用★
無料 ※教材費として1,000円(税込)をいただきます